寝台急行天の川

少しだけ上を向いて生きていきたいと思ってる薄っぺらい意識低い系40代草食男子。時々見に来てください←貞操観念はありません。

桜散る

「最近は男性より女性が強くなってきた」なんて言われ始めて40年くらいたつらしいけど、ラジオ愛聴家としては以下のような若い(?)アナウンサーがいるということは、ラジオの未来はまだまだ明るいなとおもいます。

 

 

好きだなぁ、こういう男前なこと言える人。

この五戸アナウンサーがどこの放送局のどの番組をやってるか知らないけど、いつか必ず僕の耳に出会う事でしょう。その日を楽しみに待っています。

 

f:id:eye____eye:20180308132023j:plain

 

さっきまで、新渡戸稲造の「武士道」(の漫画版)を読んでいた。

とあるイギリス人が「日本(の学校)には宗教教育が無いのに道徳とかはどこで学ぶんだ?」と問いかけられ、稲造は「日本には『武士道』があるんだよ!」と返事をしたという。

「花は桜木、人は武士」これが武士道の精神らしいのだが、確かに桜の木を40年も見て育ってきたら、精神は自然に根付いているんだろうけど、「花は桜木、男は岩鬼」が耳に残り過ぎています。

(まあ、ちなみに「サクラギ」と聞くと、桜木花道でも桜木ジェイアールでもなく、桜樹ルイを思い出してしまうあたりが春だなぁ。)

 

『春』『桜』と言えば、さだまさしの名曲(だと思っている)に「桜散る」っていう曲があるんだけど、昔聴いてた「さだまさし 夢回帰線」で、

「この歌は受験シーズンには怒られるから、かけられないんだよ」

って言ってた(笑)。(←歌詩の内容は恋愛です。)

そんなさだまさしさんが79年のコンサートの冒頭で言ってたのが、「最近は男性より女性が強くなってきた」ってくだり。ちょうど「関白宣言」がたたかれてた頃なんだねぇ。

何を書いてたんだかわかんなくなってきたので、さようなら。

 

 

https://twitter.com/miki_gonohe/status/943482158395547648https://twitter.com/miki_gonohe/status/943482158395547648